


道路沿いにある大きな大きな蔵。大きな大きな扉は鉄製です…「ん〜〜お宝だ

神社に…散策の無事を…訪れると、境内に巨大な木が伐り出されています…年輪を見せて。神木と思うほどの大木の切り株…中は空洞、とうとう強風で倒れたんですね。


田舎道沿いに水路が走っているんですが…この日の水量が多いと感じました。最近は…雨も降ってないし……「そうか、その季節かぁ(心の声)」。田植えですね。各水田に引くための水の量は計り知れずですね…各水門は開いています。

雨が降っていないから…森の中でイノシシ君が掘っている穴跡は…乾ききっています。今年の穴の数は多いです。それと、「ここを掘るか…」っていう場所、ありとあらゆる場所を掘り返しています。雨不足でタケノコの成長が少なかったんでしょうか?。タケノコの不作の年か??。穴の数が多ければ多いほど僕はいいけど…イノシシ君、今年は…いろんなことを考えてしまいました…森の中で
